ル・コルビュジエ、ピエール・ジャンヌレ、シャルロット・ぺリアンの3巨匠によるコレクションを華麗な3色で復刻!Cassina復刻60周年記念がローンチ
fy7d(エフワイセブンディー)代表/遠藤義人
カッシーナ・イクスシーは、4月にミラノデザインウィークで発表されたル・コルビュジエ、ピエール・ジャンヌレ、シャルロット・ペリアンコレクションのリミテッドエディションを、9月25日より国内ローンチした。
このシリーズは、カッシーナが、ル・コルビュジエ、ピエール・ジャンヌレ、シャルロット・ペリアンがデザインしたモデルの復刻60周年を記念し、コレクションの最初の4アイテムを新しい3色のバリエーションで誂えたもの。全世界で、2026年9月までオーダー可能だ。
象徴的なモデルの美学、特徴、サイズはそのままに、エンブレム的な金属製チューブフレームが、深みのある光沢をまとう赤、青、緑の仕上げで提案され、洗練された素材の組み合わせと調和した色調で仕上げられているのが特徴で、現代の住宅にふさわしいフレッシュでコンテンポラリーなスタイル提案になっている。
実際にはモノトーンではなく色にも関心が
このリミテッドエディションは、3人の作者の作品における色の重要性を強調している。
実際、色は彼らの初期のプロジェクトから中心的な要素として登場した。ル・コルビュジエとピエール・ジャンヌレが設計したアイコニックな建築、例えばエスプリ・ヌーボー・パビリオンやラ・ロッシュ邸から、1929 年にパリのサロン・ドートンヌで初めて公にされた彼らの家具まで、色は常に重要な役割を果たしてきた。
一般的にこれらのデザインは白黒のイメージがあるが、実際には様々な色調が使われていた。
建築家であるだけでなく、ル・コルビュジエは画家でもあり、色の研究に常に注力しており、彼の色の組み合わせに関する研究は、バランスと視覚的調和を生み出し、周囲の環境と調和する色調を作り出すことを目指していた。
同じように、シャルロット・ペリアンとピエール・ジャンヌレも色に対する深い関心を持ち、それは彼らが開発した家具においても、互いに、そしてその家具が置かれる空間と対話できる仕上げに表れている。
1978年、シャルロット・ペリアンはカッシーナのためにこの研究を拡張し、イ・マエストリコレクションに初めてカラーフレームの仕様を導入しました。これを受けて、カッシーナはその後もル・コルビュジエ財団やシャルロット・ペリアン、ピエール・ジャンヌレの相続人と協力し、このビジョンを追求し続けている。
完璧に調和の取れたカラーリング
各モデルには、フレームの3色に合わせた素材感のある張地が研究されている。「2 Fauteuil Grand Confort, petit modèle (フォートゥイユ・グラン・コンフォール・プティ・モデル)」と「3 Fauteuil Grand Confort, grand modèle(フォートゥイユ・・グラン・コンフォール・グラン・モデル)」は柔らかなモヘアベルベット、「1 Fauteuil dossier basculant(フォートゥイユ・ドシエ・バスキュラン)」と「4 Chaise longue à réglage continu (シェーズ・ロング・ア・レグラージュ・コン
ティニュ)」は、上質なサドルレザーが使用されている。
その優れた耐久性と耐摩耗性で選ばれたサドルレザーは、カッシーナの職人によってフレームに取り付けられ、背面は連続した小さなスチール部品で固定されている。細部にまで配慮が行き届いており、たとえばシェーズ・ロングのヘッドレストは、ブルガリアンレッド、オーシャンブルー、フォレストグリーンの同系色のレザーで仕上げられ、座面との完璧な調和を構成している。
カッシーナとル・コルビュジエ、ピエール・ジャンヌレ、シャルロット・ペリアンの関係は、1964年にまで遡る。この年、カッシーナは最初の4つのプロダクトの復刻生産に関する独占的な世界的権利を取得し、翌年からその生産を開始。以来、カッシーナは3人のデザイナーのモデルを製造する唯一の正式なメーカーとして、ル・コルビュジエ財団、ペルネット・ペリアン=バルサック、ジャンヌレの相続人と密に連携しながら、その製作を続けている。
本コレクションのすべてのモデルには、製造番号、デザイナーのサイン、コレクションのロゴが刻印されており、構造のベース部分に丁寧に刻まれる。


(フォートゥイユ・ドシエ・バスキュラン)¥880,000(税込)

(フォートゥイユ・グラン・コンフォール・プティ・モデル)¥1,650,000(税込)

(フォートゥイユ・グラン・コンフォール・グラン・モデル)¥1,760,000(税込)

(シェーズ・ロング・ア・レグラージュ・コンティニュ)¥1,870,000(税込)
「ル・コルビュジエ、ピエール・ジャンヌレ、シャルロットぺリアンコレクション 60周年」は、青山本店・名古屋店・大阪店・福岡店で、2025年9月25日(木)より展示中。
[問い合わせ先]
カッシーナ・イクスシー青山本店
- 住所:東京都港区南青山2-12-14ユニマット青山ビル1,2,3F
- 営業時間:11時-18時(水曜休)
- TEL:03-5474-9001
-
fy7d(エフワイセブンディー)代表
遠藤義人
ホームシアターのある暮らしをコンサルティングするfy7d(エフワイセブンディー)代表。ホームシアター専門誌「ホームシアター/Foyer(ホワイエ)」の編集長を経て独立、住宅・インテリアとの調和も考えたオーディオビジュアル記事の編集・執筆のほか、システムプランニングも行う。「LINN the learning journey to make better sound.」(編集、ステレオサウンド)、「聞いて聞いて!音と耳のはなし」(共著、福音館書店。読書感想文全国コンクール課題図書、福祉文化財推薦作品)など。